aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/Bonus/README
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'Bonus/README')
-rw-r--r--Bonus/README48
1 files changed, 48 insertions, 0 deletions
diff --git a/Bonus/README b/Bonus/README
new file mode 100644
index 0000000..1e3a0de
--- /dev/null
+++ b/Bonus/README
@@ -0,0 +1,48 @@
+html2latex
+
+ HTMLの文書をLaTeX に変換します.Rubyスクリプトです.不完全です.
+ ある程度の役には立つかもしれません.
+
+ 使用法
+
+ html2latex file.html > file.tex
+
+ ここに置いてある理由
+
+ makeref のための部品取りです :-)
+
+makeref
+
+ HTMLの文書を読み,アンカーに番号を振ります.番号を振った文書を
+ 標準出力に書き出し,最後にその一覧を出力します.Ruby スクリプトです.
+
+ 使用法
+
+ makeref [-url base_url] [file]
+
+ -url: 文書のURLを指定します.リンクの一覧を出すときに,そのURLを
+ 補完するために使います.
+
+ バグ
+
+ HTMLの記述ミス( &lt; ではなく < を使う,&... の最後に ; を付けない
+ 等)があると,悲惨な結果になることがあります.
+
+ 半角カナ(JIS X-0201カナ)に対応していません.
+
+htmldump
+
+ URL からHTML文書を読み,アンカーに番号を振って整形し,標準出力に
+ 書き出します.
+
+ 使用法
+
+ dumphtml [URL]
+
+ URL を省略すると,$WWW_HOME の内容を読みます.
+
+ バグ
+
+ URL の指す文書がHTMLでなかった場合,かわいそうなことになります.
+ makeref を使っているので,makeref がうまく処理できない文書の表示
+ は変になります.