diff options
Diffstat (limited to '')
-rw-r--r-- | doc-jp/README.cygwin | 184 |
1 files changed, 184 insertions, 0 deletions
diff --git a/doc-jp/README.cygwin b/doc-jp/README.cygwin new file mode 100644 index 0000000..97e14c9 --- /dev/null +++ b/doc-jp/README.cygwin @@ -0,0 +1,184 @@ +cygwin で w3m を使う + (2003/02/17) 渡邉勝之 + knabe@sannet.ne.jp + +Windows で w3m を動かすためには,Windows 上の UNIX互換環境である Cygwin が +必要です. +Cygwin に関する情報は http://cygwin.com/ を参照してください. + + +* ビルド + +w3m-0.2 以降から cygwin 向けの修正パッチが取り込まれたため,cygwin-1.1.4 +以降の環境であれば特に問題なくビルドできます.Net Release 前の B18, B19, +B20あたりでもビルドできるはずですが,確認はされていません. + (*) Cygwin B20.1 の環境では + LOCAL_LIBRARIES に -luser32 をつける必要があります。 + +なお,termcap ないし ncurses パッケージは最新のものを使ってください.特 +に termcap を使う場合,古いパッケージは /etc/termcap の cygwin のエント +リにバグがあり,表示がおかしくなります.この問題は termcap-20001020-1 で +修正されているため,これ以降のバージョンを使用してください. + +ビルドする際には, 必ず ./configure してから make してください.以下で説 +明するマクロが定義されなくなるため,正常に動作しなくなります.また,正常 +にビルドできない,正常に動作しない場合には,バグ報告をする前に以下の点を +チェックしてください. + + o make veryclean してから再度 ./configure && make してみる. + o gcc, binutils が正常にインストールされているかを確認する. + cygwin の setup.exe に問題があり,パッケージファイルのダウンロード + に失敗しても,エラーの報告をしないで正常終了してしまうことがあるよ + うです.その場合には再度 setup をやりなおしてください. + +また Win95/98/ME では,環境変数 CYGWIN に 'ntsec' もしくは 'ntea' が含ま +れていると,シェルスクリプトに実行属性がつかなくなるため,configure に失 +敗するようです.w3m に限らず,他にも問題が発生するという報告があるため, +Win95/98/ME で Cygwin を使用する場合には,最初に cygwin1.dll をロードす +る際の環境変数 CYGWIN から ntsec, ntea の記述を取り除いてください. + + +* マクロ + +config.h には,Cygwin 環境向けに以下のマクロを定義してあります. + +o USE_BINMODE_STREAM + -dump, -dump_{head,source,both,extra} 時の stdout への出力をバイナリ + モードで行います.cygwin-1.3.11 以降では不要になっているはずですが, + 安全側に振っておくために残しています. + Cygwin, EMX 環境で共通です. + +o SUPPORT_DOS_DRIVE_PREFIX + 'C:', 'C:/', 'file://C:/', 'file://C|/' などのドライブレターを含むパ + スを認識し,ファイル名として扱う機能を有効にします. + Cygwin, EMX 環境で共通です. + +o SUPPORT_NETBIOS_SHARE + '//NETBIOSHOST/SHARE/PATH', 'file://NETBIOSHOST/SHARE/PATH' 形式の + NETBIOS 共有資源へのアクセスを ftp: スキーマではなく file: スキーマ + として扱う機能を有効にします. + Cygwin 環境に特有です. + +o SUPPORT_WIN9X_CONSOLE_MBCS + Win9X 系の DOS プロンプトで,検索およびフォームへの一行エディタ入力 + 時に日本語 IME 経由の入力をサポートします. + ただし,Win9X 系の DOS プロンプトの実装および Cygwin の tty レイヤー + の問題により,ローカルコンソールで TERM=cygwin かつ環境変数 CYGWIN + に 'tty' が含まれない場合のみ IME からの入力を許可しています. + なお,NT 系ではこのマクロを無効にしても動作は変更されず,ローカルコ + ンソールであれば IME による日本語入力が可能です. + LANG=JA 指定時の Cygwin 環境に特有です. + + +* Native Application との連携 + +Cygwin 環境でビルドした w3m から Win32 Native アプリケーションを起動する +場合,パスの記述形式の違いによって,ファイルが見つからないなどのエラーが +発生します. + +o ローカルCGI + +Cygwin 環境でビルドすると,$LIB (通常は /usr/local/lib/w3m/cgi-bin) 以下 +にインストールされるローカル CGI は cygwin の /usr/bin/perl を使うように +設定されます.これに対し,Native アプリケーションの ActivePerl などを使 +用する場合,以下のようなラッパースクリプトを用意し,$LIB 以下の各スクリ +プトを修正してください. + +------ /usr/local/bin/winperl ------ +#!/bin/sh +# wrapper script for Win32 Native Perl +PERL=/cygdrive/c/Perl/bin/perl.exe +case $1 in + -*) + ;; + *) + SCRIPT=`cygpath -w $1` + shift + ;; +esac +exec "$PERL" "$SCRIPT" $@ +------------------------------------ +※PERL= には Cygwin 環境の内部から見た Native Perl のパスを記述してくだ + さい.cygpath ユーティリティは cygwin パッケージに入っています. + +なお,ディレクトリリストだけであれば,オプション設定で「ディレクトリリス +トに外部コマンドを使う」を NO にすれば,ローカル CGI を使わずにディレク +トリのブラウズを行います. + +o エディタ + +w3m はテキストエリアの内容編集などに外部エディタを使用しますが,外部エデ +ィタに Win32 Native アプリケーションを使う場合,以下のスクリプトを外部エ +ディタに指定してください. + +------ /usr/local/lib/w3m/winedit ------ +#!/bin/sh +EDITOR='/cygdrive/c/Program Files/sakura/sakura.exe' +FILE=`cygpath -a -w $1` +exec "$EDITOR" "$FILE" +---------------------------------------- +※EDITOR= には Cygwin 環境の内側から見た Native アプリケーションのパスを + 記述してください. + +なお,NT 系で inetd をサービスとして動かしていて,localhost に telnet で +接続している場合には,「デスクトップとの対話をサービスに許可」を ON にし +ておかなければ window が表示されません. + + +* 既知のバグ + +以下は,Cygwin 環境で w3m を動かした場合の問題点です. + +o -dump, -dump-source 時に LF -> CR+LF の変換が行われることがある. + + コンパイル時にマクロ USE_BINMODE_STREAM が define されていない可能性が + あります. + きちんと configure したうえでコンパイルしなおすか,環境変数 CYGWIN に + binmode を設定してください. + +o Win9X 系の DOS プロンプトで IME 経由の入力ができない. + + 環境変数 CYGWIN に 'tty' が含まれているときには,Cygwin の tty レイヤ + の問題を回避するために IME 経由の入力を禁止しています.環境変数 CYGWIN + から 'tty' を削除してください. + +o Win9X 系の DOS プロンプトで IME が ON になっているとカーソルが効かない. + + Win9X の DOS プロンプトと Cygwin の tty レイヤーの実装の問題です. + 代わりに C-f, C-b, C-p, C-n を使ってください. + +o NT 系のコマンドプロンプトで画面制御がおかしくなる. + + 「レイアウト」タブで画面バッファのサイズとウィンドウのサイズを違う値に + してバックスクロールができるように設定していると,画面制御がおかしくな + ることがあるようです. + +o DOS プロンプト,コマンドプロンプトでマウスが使えない. + + DOS プロンプト「編集オプション」/コマンドプロンプトの「オプション」で + 「簡易編集モード」が ON になっていると,マウスイベントが w3m に渡され + ません.OFF に設定してください. + +o DOS プロンプト,コマンドプロンプトでマウスボタンに対する反応がおかしい. + + cygwin-1.3.15 までの環境では,マウスの右と中央ボタンのエスケープシー + ケンスが入れ替わっていました.これは cygwin-1.3.16-1 で修正されていま + すが,w3m 側のバージョン判定が完全ではないため,使用する環境でビルド + するようにしてください. + + +* その他 + +Cygwin 環境では,DOS プロンプト/コマンドプロンプトを使うよりも,inetd を +あげて,ローカルに TeraTerm, PuTTY などの telnet クライアント経由でログ +インする,ないしは rxvt, cygterm を使用するほうが快適です. + +o rxvt: + rxvt on Cygwin + http://hp.vector.co.jp/authors/VA021953/rxvt/ + compiled package + http://matsu-www.is.titech.ac.jp/~sohda/cygwin/dist/ +o cygterm: + CygTerm - Yet another Cygwin console + http://www.dd.iij4u.or.jp/~nsym/cygwin/cygterm/ + |