diff options
Diffstat (limited to 'doc-jp')
| -rw-r--r-- | doc-jp/README.func | 4 | 
1 files changed, 4 insertions, 0 deletions
| diff --git a/doc-jp/README.func b/doc-jp/README.func index c4d2ea2..5dd3a14 100644 --- a/doc-jp/README.func +++ b/doc-jp/README.func @@ -7,6 +7,7 @@ BOOKMARK	ブックマークを読み込みます  CENTER_H	カーソルのある位置を行の中央に移動します  CENTER_V	カーソルのある行を画面の中央に移動します  CLOSE_TAB	現在のタブを閉じます +CLOSE_TAB_MOUSE	マウスカーソルの位置のタブを閉じます(マウス操作用)  COMMAND		w3mのコマンドを実行します  COOKIE		クッキー一覧を表示します  DEFINE_KEY	キー入力とコマンドの対応を定義します @@ -49,11 +50,13 @@ MARK_MID	Message-ID風の文字列を,news:のリンクにします  MARK_URL	URL風の文字列をリンクにします  MARK_WORD	カーソルのある語をリンクにします  MENU		メニューを立ち上げます +MENU_MOUSE	マウスカーソルの位置でメニューを立ち上げます(マウス操作用)  MOUSE_TOGGLE    マウスの有効/無効をトグルする  MOVE_DOWN      カーソルを下に移動します(改ページ時には半ページスクロール)  MOVE_DOWN1     カーソルを下に移動します(改ページ時には1行スクロール)  MOVE_LEFT      カーソルを左に移動します(左端の場合には半画面分シフト)  MOVE_LEFT1     カーソルを左に移動します(左端の場合には1文字分シフト) +MOVE_MOUSE	カーソルをマウスカーソルの位置に移動します(マウス操作用)  MOVE_RIGHT     カーソルを右に移動します(右端の場合には半画面分シフト)  MOVE_RIGHT1    カーソルを右に移動します(右端の場合には1文字分シフト)  MOVE_UP                カーソルを上に移動します(改ページ時には半ページスクロール) @@ -118,6 +121,7 @@ TAB_GOTO_RELATIVE	相対URLを指定して新しいタブで開きます  TAB_LEFT	現在のタブを左に移動します  TAB_LINK	リンクが指す先の文書を新しいタブで開きます  TAB_MENU	タブ選択メニューを立ち上げます +TAB_MOUSE	マウスカーソルの位置のタブに移動します(マウス操作用)  TAB_RIGHT	現在のタブを右に移動します  UP		画面を1行上にスクロールします  VERSION                w3m のバージョンを表示します | 
