aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/doc-jp
diff options
context:
space:
mode:
authorAkinori Ito <aito@fw.ipsj.or.jp>2001-11-21 04:29:14 +0000
committerAkinori Ito <aito@fw.ipsj.or.jp>2001-11-21 04:29:14 +0000
commit4c26b8608d2a3c9a459bf2651763c803374d9512 (patch)
tree59da4d44ddcfba20aa9a2486086631f9b7298b61 /doc-jp
parentadd ML sequence (diff)
downloadw3m-4c26b8608d2a3c9a459bf2651763c803374d9512.tar.gz
w3m-4c26b8608d2a3c9a459bf2651763c803374d9512.zip
2001-11-21 Akinori Ito <aito@fw.ipsj.or.jp>
* Homepage URLs and author's mail addresses in the documents are changed.
Diffstat (limited to 'doc-jp')
-rw-r--r--doc-jp/FAQ.html20
-rw-r--r--doc-jp/MANUAL.html2
-rw-r--r--doc-jp/README12
-rw-r--r--doc-jp/STORY.html6
-rw-r--r--doc-jp/w3m.12
5 files changed, 21 insertions, 21 deletions
diff --git a/doc-jp/FAQ.html b/doc-jp/FAQ.html
index 257f512..d13758b 100644
--- a/doc-jp/FAQ.html
+++ b/doc-jp/FAQ.html
@@ -6,7 +6,7 @@
<h1>w3mに関して良く聞かれる(であろう)質問とその答え</h1>
<div align=right>
伊藤 彰則<br>
-aito@ei5sun.yz.yamagata-u.ac.jp
+aito@fw.ipsj.or.jp
</div>
<a name="general">
<center>
@@ -41,28 +41,28 @@ version 990303 から,Windows+cygwin32 で動くようになりました.
<dd><a href="http://sourceware.cygnus.com/cygwin/">Cygwin32</a>を使えば動きます.
<p>
<dt>w3mに関する情報はどこから手に入るの?
-<dd><a href="http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/~aito/w3m/">
-http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/~aito/w3m/</a>に w3m のページ
+<dd><a href="http://w3m.sourceforge.net/index.ja.html">
+http://w3m.sourceforge.net/</a>に w3m のページ
があります.
<p>
<dt>最新版はどこから手に入るの?
-<dd><a href="ftp://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/w3m/">
-ftp://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/w3m/</a>から手に入ります.
+<dd><a href="http://prdownloads.sourceforge.net/w3m/">
+http://prdownloads.sourceforge.net/w3m/</a>から手に入ります.
<p>
<dt>w3m に関するMLはありませんか?
<dd>
開発者向けML(w3m-dev(日本語)とw3m-dev-en(英語))があります。詳しくは
-<a href="http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/~aito/w3m/">w3m のページ</a>
+<a href="http://w3m.sourceforge.net/">w3m のページ</a>
をご覧ください。開発関連以外で
-何か言いたいことがある場合には,作者に<a href="mailto:aito@ei5sun.yz.yamagata-u.ac.jp">
-直接メール</a>するか,あるいは<a href="http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/BBS/spool/log.html">
-作者の運営する掲示板</a>に書いてください.
+何か言いたいことがある場合には,作者に<a href="mailto:aito@fw.ipsj.or.jp">
+直接メール</a>するか,あるいは<a href="http://http://mi.med.tohoku.ac.jp/~satodai/w3m/bbs/spool/log.html">
+w3m BBS</a>に書いてください.
<p>
<dt>バイナリ配布はしないの?
<dd>
いくつかのプラットフォームについて,w3mのバイナリ配布をやって
くださっているサイトがあります.詳しくは
-<a href="http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/~aito/w3m/">
+<a href="http://w3m.sourceforge.net/">
w3mのページ</a>をごらんください.
</dl>
diff --git a/doc-jp/MANUAL.html b/doc-jp/MANUAL.html
index 56c968a..5fd091f 100644
--- a/doc-jp/MANUAL.html
+++ b/doc-jp/MANUAL.html
@@ -5,7 +5,7 @@
<h1>w3m マニュアル</h1>
<div align=right>
伊藤 彰則<br>
-aito@ei5sun.yz.yamagata-u.ac.jp
+aito@fw.ipsj.or.jp
</div>
<h2>もくじ</h2>
<menu>
diff --git a/doc-jp/README b/doc-jp/README
index 2cd41bc..47bb104 100644
--- a/doc-jp/README
+++ b/doc-jp/README
@@ -1,5 +1,5 @@
- w3m: WWW wo Miru Tool version beta-990323
- (C) Copyright by Akinori ITO March 23, 1999
+ w3m: WWW wo Miru Tool version 0.2.2
+ (C) Copyright by Akinori ITO November 2001
1. はじめに
@@ -22,7 +22,7 @@
現在の問題点は以下のようなものです.
- ・インライン画像表示ができない(これは原理的に無理でしょう).
+ ・インライン画像表示ができない(w3m homepageの w3m-img を参照!).
・MIME-body のデコードができない.7bit 以外の Content-Transfer-encoding
に対応していない.
・オンラインマニュアルが貧弱.簡単な使い方については,MANUAL.html をお読み
@@ -86,7 +86,7 @@ Windows
3. 著作権
w3m の著作権は,伊藤彰則に属しています.
-(C) Copyright 1994-1999 by Akinori Ito
+(C) Copyright 1994-2001 by Akinori Ito
添付ライブラリのうち,Boehm GC library の著作権は Hans-J. Boehm,
Alan J. Demers および Xerox Corporation, Silicon Graphics に属し
@@ -105,5 +105,5 @@ Alan J. Demers および Xerox Corporation, Silicon Graphics に属し
山形大学工学部電子情報工学科
伊藤 彰則
- aito@ei5sun.yz.yamagata-u.ac.jp
- http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/
+ aito@fw.ipsj.or.jp
+ http://w3m.sourceforge.net/
diff --git a/doc-jp/STORY.html b/doc-jp/STORY.html
index b18aa32..01854ca 100644
--- a/doc-jp/STORY.html
+++ b/doc-jp/STORY.html
@@ -8,7 +8,7 @@
1999/2/18<br>
1999/3/8改訂<br>
伊藤 彰則<br>
-aito@ei5sun.yz.yamagata-u.ac.jp
+aito@fw.ipsj.or.jp
</div>
<h2>はじめに</h2>
w3mは,WWWに対応したページャ/ブラウザで,テキストベースで動く.
@@ -50,7 +50,7 @@ Lynxも立ちあがるのにちょっと間がある.
<h2>w3mの誕生</h2>
<P>
-w3m の前身は,<a href="http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/~aito/aito-soft.html#fm">fm</a>
+w3m の前身は,fm
というページャ(moreやlessの親戚)だった.fmが書かれたのは1991年以前
(記録していなかったので正確な日付はわからない)で,当時まだWWWは
一般的ではなかった(存在しなかったかも).その当時「ブラウザ」といえば,lessなどの
@@ -163,7 +163,7 @@ w3m は,
Boehm GCは,Cから使えるガベージコレクタだ.table を実装したあたりにこれを
使いはじめたのだが,非常に快適だった.GCなしでは,w3mにtableやformを実装
する根性が私にあったかどうか疑わしい.Boehm GCの利用については,「
-<a href="http://ei5nazha.yz.yamagata-u.ac.jp/~aito/gc/gc.html">
+<a href="http://homepage2.nifty.com/aito/gc/gc.html">
Boehm GCを使おう</a>」という文章を書いたので,それも見ていただけると良い
と思う.
<P>
diff --git a/doc-jp/w3m.1 b/doc-jp/w3m.1
index ddeca21..a453880 100644
--- a/doc-jp/w3m.1
+++ b/doc-jp/w3m.1
@@ -499,5 +499,5 @@ HTMLのソースをファイルに保存します.
.SH AUTHOR
伊藤 彰則
.br
-aito@ei5sun.yz.yamagata-u.ac.jp
+aito@fw.ipsj.or.jp